ロスロリエン便り

Lothlorien:「花咲く地」 八ヶ岳の森の庭(標高970m)の自然を主に載せています

2021年05月

31st May, 2021
今日で5月も終わりです
オオヤマレンゲの蕾がもうじき開きそうです
Magnolia sieboldii...buds are getting ready to bloom

IMG_1565-vert
蕾を包む茶色の外皮が剥がれてきました
the skin of the bud is coming off

IMG_1569
蕾です
間もなく開き出します
bud...will soon bloom in a few days



IMG_1544
ヤマオダマキ(山苧環)
Aquilegia buergeriana siebold

IMG_1546-vert
こちらはキバナヤマオダマキ(黄花山苧環)
Aquilegia buergeriana f. flavescens
オダマキはどちらも自生です


IMG_1530-vert
少し遅咲きのヤマボウシ
late blooming Kousa Dogwood
花びら(じつは萼片)が細いヤマボウシです


IMG_1559
青空に満開のカンボクが映えます
Viburnum opulus var. sargentii in full bloom
shining in the blue sky

夕方からフクロウの雛の鳴き声が大きく聞こえます
2羽とも無事なようです
きっとたくさん食べるので親フクロウは忙しいことでしょう
少しずつ自分でも小さな獲物から狩りを覚えていくのですが
まだまだ当分親に食べさせてもらうようです

30th May, 2021
良いお天気が続きベニバナヤマシャクヤクが
少しずつ蕾を開いてきました
Paeonia obovata, blooming little by little 

IMG_1540-vert
今年は花が小さく花数も少ないようです
近いうちにカウントしましょう
will count how many flowers bloom this year soon


IMG_1537-vert
終わったはずのヤマブキソウ
また咲き出しました
やはり今年は変です
Hylomecon japonica, which should be finished, 
but started blooming again


IMG_1531
餌台にカワラヒワ
Oriental greenfinch

gabi
かご脱け鳥のガビチョウ
Hwamei
とうとう餌台のヒマワリの種を
学習して食べるようになりました
大きな鳴き声の大迷惑な鳥で
我が家では嫌われ者です




29th May, 2021
庭の野草
wild flowers in the garden

IMG_1512-vert
ヤマハタザオ(山旗竿)
Arabis hirsuta
茎が旗を揚げる竿のようなことが名の由来
20~30cmの高さになります
目立たない小さな花です
間違えて抜かないように気をつけています


IMG_1511-vert
ノラニンジン(野良人参)
Daucus carota
レースフラワーの原種でしょうか?


IMG_1522-vert
アヤメがあちこちに
Iris sanguinea here and there


IMG_1525-vert
ブルーベル
Blue bell
どこから飛んで?来たのでしょうか
とんでもないところに一株だけ見つけました

今朝はアサギマダラを一頭見かけましたが
撮影はできませんでした
そろそろ北上が始まったのでしょうか?

 

28th May, 2021
嬉しい陽射しの下カンボクが満開です
Viburnum opulus var. sargentii in full bloom
under the sunshine

IMG_1513-vert
7~8mの高さになっています


IMG_1514
ヤマボウシもたくさんの花が・・・
Kousa Dogwood 
これも7~8mの高さです


IMG_1498
地味なニシキギの花
Enonymus alatus...small flowers
秋の紅葉は鮮やかです


IMG_1507
自生のアヤメがあちこちに
wild Iris sanguinea here and there


IMG_1506
イチモンジチョウ(一文字蝶)
the White Admiral
今季初お目見えです


IMG_1492
キビタキ
Narcissus flycatcher patroling his territory


IMG_1494 (2)
牛脂を食べるヤマガラ
Varied tit eating beef suet

IMG_1495
シジュウカラも牛脂大好き
Japanese tit eating beef suet as well

アカゲラも毎日何度も食べに来ますが
気が小さいのかなかなか写真を撮らせてくれません
雌は雛に運んでもいるようです

27th May, 2021
昨日の続きです
清里・美し森のクリンソウ
どうなっているか寄っててみました
dropped at Utsukushi-mori in Kiyosato
to see how primula japonicas are
IMG_1469
まだ少し早かったのもありますが
よく見るとクリンソウが少ししかありません
一昨年(2019年)は群生が素晴らしかったのですが
去年(2020年)は鹿の被害に遭ったそうで
4分の1くらいに減っていましたので危惧していました
今年はもっと少ないようです
IMG_1472-vert
primula japonica in colonies were so wonderful in 2019,
but the number in 2020 was decreased to one-fourths
because of serious damage by wild deer
 and too sad,less this year


IMG_1468-vert
ニリンソウが咲き残っていました
Wind flowers were still in bloom

IMG_1463
ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)がひと株
one Trillium tschonoskii 


IMG_1477-vert
サクラソウがほんの数株
just a few Primula sieboldii could be seen
残念ですが以前ほど手入れも行き届いているようには
見えませんでした

美し森(1542m)はレンゲツツジの群生で有名ですが
まだ少し早いようでした
10日ほどしたら再訪してみます

帰りはいつもの赤い橋(東沢大橋)へ
to the Red Bridge 
IMG_1484-vert
1500m近い標高です
新緑が爽やかでした

まきば公園の大駐車場から
遠くに富士山 牧草地では牛が草をのんびりと食んでいました
view from Makiba-koen on my way back to cotage...
Mt.Fuji and grazing cattle
IMG_1487-vert
まきば公園からの八ヶ岳
Mt. Yatsugatake from Makiba-koen
大きく見えます


今日は雨でおとなしく音を聴きながら読書の一日
明日からは晴れそうで
そろそろ草取りを始められそうです

↑このページのトップヘ